ニュース
乳価改定等に伴う製品価格の改定について
2023.02.13
平素は格別のご愛顧を賜りましてありがとうございます。
「よつ葉乳業株式会社(代表取締役社長有田 真)は、2023年4月1日(土)納品分より、牛乳類及び乳製品類の製品価格を改定いたします。
※オンラインショップでは、3月31日(金)夕刻以降のご注文分より、改定いたします。(商品のお届けは4月6日(木)以降となります)
ご高承の通り、原料となる生乳取引価格は、生乳生産コストの上昇に伴う酪農経営の窮状を背景に、2022年11月取引分より牛乳類、発酵乳類の乳価が引き上げられました。
当社は消費減退を避けるべく、自助努力として2023年3月まで製品価格を据え置いてき ましたが、
加工品向け乳価の価格改定および弊社製品にて使用している原材料、包装資 材の価格が高騰、さらにはエネルギー、物流費等のコストも上昇が続いていることから、やむを得ず製品価格を改定させていただきます。
今後ともコスト削減に継続して取り組むとともに、引き続きお客様にご満足いただける安全・安心で高品質な製品を提供できるよう努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
▼家庭用製品 カテゴリー別平均改定率
▼業務用製品 カテゴリー別平均改定率
▼ギフト商品平均改定率
・定期便についてはこちらをご確認ください。
「よつ葉乳業株式会社(代表取締役社長有田 真)は、2023年4月1日(土)納品分より、牛乳類及び乳製品類の製品価格を改定いたします。
※オンラインショップでは、3月31日(金)夕刻以降のご注文分より、改定いたします。(商品のお届けは4月6日(木)以降となります)
ご高承の通り、原料となる生乳取引価格は、生乳生産コストの上昇に伴う酪農経営の窮状を背景に、2022年11月取引分より牛乳類、発酵乳類の乳価が引き上げられました。
当社は消費減退を避けるべく、自助努力として2023年3月まで製品価格を据え置いてき ましたが、
加工品向け乳価の価格改定および弊社製品にて使用している原材料、包装資 材の価格が高騰、さらにはエネルギー、物流費等のコストも上昇が続いていることから、やむを得ず製品価格を改定させていただきます。
今後ともコスト削減に継続して取り組むとともに、引き続きお客様にご満足いただける安全・安心で高品質な製品を提供できるよう努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
▼家庭用製品 カテゴリー別平均改定率
カテゴリー | 平均改定率 |
成分無調整牛乳 | 8% |
調整牛乳 | 9% |
加工乳 | 12% |
乳飲料 | 11% |
発酵乳 | 14% |
バター類 | 10% |
チーズ類 | 8% |
カテゴリー | 平均改定率 |
ポンドバター | 11% |
シュレッドチーズ・クリームチーズ | 10% |
粉乳類(全粉乳・脱脂粉乳・バターミルクパウダー) | 10% |
カテゴリー | 平均改定率 |
よつ葉の贈り物 | 6% |
アイスクリームギフト | 7% |
スープギフト | 5% |