- トップ
-
TERMS OF USE For Subscription Services
TERMS OF USE For Subscription Services
定期購入サービス「おトクな定期便」利用規約/TERMS OF USE For Subscription Services
- 第1条(目的・適用)
-
- 「おトクな定期便」とは、よつ葉乳業株式会社(以下「よつ葉乳業」)及びリテールデジタルソリューションズ株式会社(以下「RDS」)が運営するサイト「よつ葉乳業オンラインショップ」(以下「当ウェブサイト」)の利用規約(以下「利用規約」)に基づき提供する商品の定期購入サービス(以下「本サービス」)です。
- 本規約は、本規約で定める定期購入サービスの提供にあたり、その諸条件を定めるものです。また、本規約及び本規約に規定のない事項については利用規約が適用されるものとします。
- 定期購入サービスは、本規約及び利用規約のほか、よつ葉乳業及びRDS(以下、総称して、「当社」)が別途定める条件(以下「個別条件」)に基づき提供されます。
- 定期購入サービスに関する当社と利用者(本規約において「利用者」とは、利用規約第6条に定める会員登録を行った、定期購入サービスの利用者をいいます。)との契約は、利用者の定期購入サービス申し込みをもって、本規約及び利用規約のすべてを理解し同意したものとみなします。
- 第2条(定期購入サービス)
-
定期購入サービスは、一度のお申し込みによって、以後定期的に、本規約第3条に定める定期購入サービスの対象となる商品のうち、契約時にお客様が指定した商品をお届けするサービスです。指定商品のお届けの都度、第5条に従い、代金をお支払いいただきます。
- 定期購入サービスは、注文を自動的に作成するサービスであり、売買成立、返品・交換、その他購入に関する事項については、利用規約を適用します。
- 定期購入サービスにおいては、利用者から解約の申出がない限り、回数の制限なく、自動的に売買が成立します。
- 定期サービスによりお届けする商品とその数量、お届けサイクルは、お申込み時にお客様からご指定いただいた内容に応じます。
- 定期購入サービスにより商品をお届けできる地域は、日本国内のみです。
- 決済不成立、システム障害、その他理由の如何を問わず、注文が完了しなかった場合、該当回はスキップされ、商品をご購入いただくことができません。
- 当社が定期購入サービスの継続が困難であると判断した場合(対象商品の欠品、生産・販売の終了、商品提供体制の変更、システム更改、その他の当社の都合による場合または不可抗力による場合を含む)、また、やむを得ない事由があるときは、事前の予告又は通知なく、定期購入サービスの内容の変更、休止または終了を行うことがあります。なお、当該定期購入サービスが終了した場合であっても、既に発送済の商品については、代金をお支払いいただきます。
- 第3条(サービス対象商品)
- 定期購入サービスの対象となる商品(以下「サービス対象商品」)は、商品詳細ページに「定期便あり」と明記された商品のみになります。また、商品によって、割引率や解約に必要な購入回数などの個別条件は異なりますので、商品詳細ページにてご確認下さい。
- 第4条(ご注文について)
-
- 定期購入サービスは、お申し込みの商品と数量を、ご指定の頻度で、ご指定の日に自動的にお届けいたします。ただし、交通事情、休日・祝日などにより、お届け日がご指定日の前後になることもございます。
- 定期購入サービスのご利用期間中は、常に、サービス対象商品をあらかじめ指定された割引率でご購入いただけます。また、サービス対象商品について通常購入時のセールを行う場合は、当該セールの割引率が定期購入の割引率に加算されます。
- 定期購入サービスの注文には、他の注文(他の定期購入サービス対象商品を含む)を同梱できません。
- 送料及び決済手数料(代金引換の場合)はお客様負担となります。
- 第5条(お支払い方法)
-
- 本サービスのお支払い方法はクレジットカードまたは代金引換のみとなります。ご利用方法やお支払い金額は、ご利用ガイドに準じるものとします。
- クレジットカードをご利用の場合は、カード番号や有効期限などを確認させていただきます。なお、クレジットカード番号の変更や有効期限の更新などがあった際は、お届け予定日の10日前までにお申し出ください。
- 利用者は、本サービスのご利用に際して、所定のお支払い金額を、当社により代理受領権限を付与された決済代行業者に対して支払うものとし、これにより利用者と当社の間の売買契約の代金債務を弁済したものとします。
- 第6条(登録内容の変更)
-
定期購入サービスの利用に当たり、ご登録いただいた次の各号の内容は、当ウェブサイトのマイページ(以下「マイページ」)から変更いただけます。登録内容の変更は次回お届け予定日の10日前まで行うことができますが、その期間を超えて次回注文の確定日に達した場合、次回発送が終了するまで変更することはできません。
- お支払方法
- 次回以降のお届け数量
- 次回以降のお届けサイクル(頻度・お届け希望日)
- 次回お届け予定日の変更(注1)
(注1)1回のお手続きで変更できるのは次回1回分のお届け予定日のみです。
- 第7条(定期購入サービスの解約)
-
- お申込みいただいた定期購入サービスは当ウェブサイトのマイページからご解約になれます。定期コースの解約は次回発送予定日の10日前まで行うことができ、それを超えた場合、次回発送が終了するまで変更することはできません。
- 利用者が以下の各号のいずれかに該当したと当社が判断した場合、当社は、何らの催告なく、当該利用者に関する定期購入サービスを解約し、終了させることができるものとします。
- 前項の禁止事項のいずれかにお客様が違反した場合
- 本規約、個別条件またはその他に当社が定めた事項にお客様が違反した場合
- お客様ご指定の住所・氏名宛に商品を発送してもお届けが出来ない場合
- お客様の行動に関連し、正常な定期購入サービスの継続が困難な場合(長期不在が続いた場合、指定商品の受取拒否が行われた場合、指定商品の返品が複数回行われた場合、お客様ご指定の連絡先へ連絡しても連絡がつかない場合等を含みますがこれらに限りません)
- お支払い代金の入金がない場合
- お客様が死亡された場合
- その他、定期サービス提供の相手方として不適当と当社が判断した場合
- 第8条(免責事項)
- 利用規約第16条に定めるほか、定期購入サービスの利用に関して生じた二次損害について、弊社は一切責任を負わないものとします。
- 第9条(本規約の変更)
- 弊社は、本規約を変更することがあります。この場合、弊社は、弊社ウェブサイトにて変更適用日及び変更後の内容を公表するものとし、利用者が変更適用日後に定期購入サービスの利用を継続した場合には、本規約の変更に合意したものとみなし、定期購入サービスに関する弊社と利用者との契約には、変更後の本規約が適用されるものとします。
- 第10条(準拠法および専属的合意管轄裁判所)
- 本規約は日本法を準拠法とし、日本法に従って解釈されるものとします。また、本規約の履行、解釈、定期購入サービスに関し紛争が生じたときは、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 付則
- 本規約は2022年8月16日から適用されます。