- トップ
- よつ葉のお料理レシピ
- よつ葉北海道十勝 3種のチーズ濃厚コク旨ブレンド 200g
- 鶏むね肉とかぼちゃの北海道♪チーズ焼き

濃厚なチーズの深い味わいがたまらない!
鶏むね肉とかぼちゃの北海道♪チーズ焼き
2人分(14×20cmのグラタン皿1台分)
材料
-
65g
-
かぼちゃ
1/8個(150g)
-
鶏むね肉
150g
-
玉ねぎ
1/4個(50g)
-
赤パプリカ
1/6個
-
オリーブオイル
大さじ1
-
塩
少々
-
こしょう
少々
作り方
- 今回は「よつ葉 北海道十勝 3種のチーズ《濃厚コク旨ブレンド》」を使用します。
- かぼちゃは種とワタを取り除き、皮付きのまま1cm厚さ5cm幅に切って水にくぐらせる。
- 鶏肉はひと口大のそぎ切り、玉ねぎは薄切りにし、パプリカは細切りにする。
- 耐熱容器にパプリカ以外の材料を入れ、塩、こしょうを振り、オリーブオイルをまわしかけ、ふんわりラップをする。
- 「4」を電子レンジ(600W)で5分加熱する。
- ラップを外し、パプリカ、「よつ葉 北海道十勝 3種のチーズ《濃厚コク旨ブレンド》」を散らす。
- 「6」をトースター(1300W)で10~15分程度、チーズに焼き色がつくまで焼く。
レンジで加熱してからトースターで焼くことで、短時間で失敗せずに調理できます♪鶏肉はそぎ切りにすることで火が通りやすくなり、かぼちゃとも並べやすくなります。鶏肉とかぼちゃを交互に並べ、後からパプリカを散らすときれいな仕上がりに。
北海道十勝産ナチュラルチーズ100%の旨みがたっぷり詰まった「よつ葉 北海道十勝 3種のチーズ《濃厚コク旨ブレンド》」がおいしさの決め手のレシピです。チェダーやゴーダ主体のブレンドで、簡単にこんがりきれいな焼き色がつきます♪