人気の北海道グルメをご自宅で! スープカレーとターメリックライス 60min 4人分 809kcal/1人分 材料 鶏もも肉 1枚 玉ねぎ 1個 サラダ油 大さじ3 にんにく 1片 乾燥バジル 大さじ1 ガラムマサラ 大さじ2 カレーパウダー 大さじ4 固形コンソメ 2個 塩 適量 砂糖 適量 水 1400cc よつ葉北海道十勝 チェダー 100g よつ葉北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 50g a.ピーマン 2個(半分に切る) a.パブリカ 1/2個(縦4等分に切る) a.なす 1本(縦4等分に切る) a.しめじ 1/2パック(4つにさいておく) ゆで卵 2個(殻をむき半分に切る) 焼き用のサラダ油 適量 <ターメリックライスの材料> 米 3カップ 北海道スキムミルク 大さじ3 ターメリック 小さじ1/2 塩 小さじ1/3 水 600cc 作り方 今回は「よつ葉北海道十勝 チェダー」「北海道スキムミルク」「よつ葉北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100」を使います。 米を洗い、30分程水に浸してからスキムミルク、ターメリック、塩を加えて全体を混ぜ、炊飯器で炊く。 にんにくと玉ねぎはみじん切りにしておく。 鶏もも肉は4等分に切り、ビニール袋に入れ、ヨーグルトを加えてもみ込んで30分以上置いて柔らかくする。チーズはおろし金でおろしておく。 鍋にサラダ油とにんにく、バジルを入れて弱火にかけ、香りが出たらガラムマサラ、カレーパウダーを加えてさらに1〜2分炒め、玉ねぎを加えてしんなりとするまで炒める。 ④に水とコンソメを加え、煮立ったら鶏肉と漬けたヨーグルトも一緒に加えて20分くらい煮る。 塩と砂糖を加え、味をみてカレーパウダーで味をととのえる。 フライパンに多めにサラダ油をひき、aを強火で両面焼く。焼き色がついたらキッチンペーパーに取る。 器に⑤を盛り、上に⑥とゆで卵をのせ、おろしたチーズをかけ、ターメリックライスを添える。
レシピを探す 商品から探す カテゴリから探す 特集から探す 商品から探す すべて 牛乳類 ヨーグルト バター チーズ類 粉乳・スキムミルク 生クリーム パンケーキミックス他 カテゴリから探す 肉料理 魚料理 卵料理 野菜・きのこ・豆料理 ごはんもの パスタ・グラタン スープ・煮込み 揚げ物・炒め物 おつまみ パン・パンケーキ 菓子・スイーツ 特集から探す よつ葉のぬるチーズ類を使ったアレンジレシピ よつ葉の牛乳を使ったプロの逸品特集 北海道十勝 大人のカマンベール&ブルー アレンジ特集 よつ葉の粉乳を使ったプロの逸品特集 よつ葉北海道十勝クリームチーズを使ったプロの逸品特集 よつ葉の牛乳を使ったプロの逸品特集 ミルクたっぷりおかずレシピ かんたんでおいしい おもてなしパーティーレシピ 北海道十勝 大人のカマンベール&ブルー アレンジ特集 シンプルがおいしいおうちスイーツレシピ