チーズフードのまろやかさが甘辛い牛肉やキムチとの相性◎ ひとくちチーズ仕立て~クリームチーズブレンド~と牛肉のキンパ 2本分 材料 よつ葉北海道十勝 ひとくちチーズ仕立て~クリームチーズブレンド~ 6個 牛肉の甘辛炒め 牛肉切り落とし 100g 【A】 すりおろした生姜・にんにく 各小さじ1/2杯 てんさい糖・酒・しょうゆ・ごま油 各小さじ2杯 コチュジャン(お好みで) 小さじ2杯 ナムル にんじん・ほうれん草 各50g 【B】 ごま油 小さじ1杯 塩・白ごま 各少々 キムチ漬け 60g たくあん 30g サンチュ又はリーフレタス 2~4枚 ご飯 1合分 【C】 塩 小さじ1/4杯 ごま油 小さじ1杯 焼きのり 2枚 ごま油・白ごま 各少々 作り方 よつ葉北海道十勝 ひとくちチーズ仕立て~クリームチーズブレンド~を縦長に2等分に切ります。 牛肉の甘辛炒めを作ります。ひと口大に切った牛肉にAの調味料を入れて、混ぜ込みます。中火で加熱したフライパンで炒めます。 ナムルを作ります。にんじんは3cmの長さに千切りしてから茹でます。ほうれん草は茹でてよく水を絞り、3cmの長さに切ります。それぞれにBの調味料を入れて混ぜます。 キムチ漬けは水気を軽くおさえ、たくあんは拍子木切りにします。サンチュは洗って水気を拭き取ります。 ご飯にCを混ぜ、粗熱を取ります。 巻き簾に焼きのりをのせて、「5」のご飯を奥2cm程のりを空けてご飯を広げます。 手前3cmほどのところにサンチュを置きます。その上に用意したそれぞれの具材半量をのせていきます。手前からたくあん、牛肉、キムチをのせ、その上ににんじん、ほうれん草、クリームチーズを重ね、手前から巻き、巻き終わりを下にしておきます。(具の順番やのせ方はお好みでOK) 同様にもう1本作り、お好みで上面にごま油を薄く塗り、白ごまをのせます。 節分の恵方巻きとしてもオススメです♪
レシピを探す 商品から探す カテゴリから探す 特集から探す 商品から探す すべて 牛乳類 ヨーグルト バター チーズ類 粉乳・スキムミルク 生クリーム パンケーキミックス他 カテゴリから探す 肉料理 魚料理 卵料理 野菜・きのこ・豆料理 ごはんもの パスタ・グラタン スープ・煮込み 揚げ物・炒め物 おつまみ パン・パンケーキ 菓子・スイーツ 特集から探す よつ葉のぬるチーズ類を使ったアレンジレシピ よつ葉の牛乳を使ったプロの逸品特集 北海道十勝 大人のカマンベール&ブルー アレンジ特集 よつ葉の粉乳を使ったプロの逸品特集 よつ葉北海道十勝クリームチーズを使ったプロの逸品特集 よつ葉の牛乳を使ったプロの逸品特集 ミルクたっぷりおかずレシピ かんたんでおいしい おもてなしパーティーレシピ 北海道十勝 大人のカマンベール&ブルー アレンジ特集 シンプルがおいしいおうちスイーツレシピ