作り方
- かぼちゃは種を取り2cm角に切る。
- フライパンにかぼちゃ、下味の調味料を入れふたをし、弱火で蒸し焼きにする。
- かぼちゃが柔らかくなれば一旦取り出す。
- 同じフライパンに油、豚肉を入れて炒め、8割ほど肉に火が通ればかぼちゃを戻し、醤油・酒・みりん・砂糖で味を付け、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 粗熱が取れれば、春巻きの皮を広げ、チーズ→大葉→「4」の具→チーズの順に重ねて乗せて巻く。巻き終わりは小麦粉のりで止める。
- 春巻きの全面に油を塗り、250℃のトースターで12分ほど焼く。
皮に塗る油はたっぷりと全面に塗ってください。塗り足りないとパリッと焼き上がらず、また、色付きも弱いです。
油で揚げても作れますが、チーズが漏れ出ると跳ねて危ないので、トースターがおすすめです。