チーズクリームのフルーツサンド

チーズクリームのフルーツサンド

まろやかチーズクリームと旬果実のしあわせ

チーズクリームのフルーツサンド

1人分

パンとエスプレッソと 監修. 日曜日レシピ
~ とにかく癒されたい日 ~
日曜日は「癒し」と「特別感」がキーワード。見た目も美しく、ご褒美感たっぷりなデザート系サンドが理想的

材料

  • 特選よつ葉牛乳

    40ml

  • よつ葉 北海道十勝 ミルクスライス

    5枚

  • パンとエスプレッソと : 食パン(10枚切り)
    ※ 市販のサンドイッチ用など薄切りパンで代用可

    2枚

  • よつ葉 純生クリーム

    200ml

  • 砂糖(グラニュー糖)

    50g

  • 季節のフルーツ(いちじく、オレンジ、キウイ等)

    適量

作り方

    1. タッパー(耐熱容器)に牛乳と「よつ葉 北海道十勝 ミルクスライス」5枚をちぎって入れ、軽く蓋をして500wで50秒加熱。
      ※チーズが溶けたらOK.
    2. 「1」で温めた牛乳とチーズをよく混ぜ、食パン(2枚とも)の片面に塗る。
    3. 生クリームとグラニュー糖を泡立てて、「2」の食パンに重ねて塗る。
    4. 1枚の重ね塗った食パンにいちじく (またはお好みのフルーツ)をのせ、その上に泡立てたクリームをかけ、フルーツ全体を覆う。
    5. もう1枚で具材をサンドしたら全体をラップで包んで冷蔵庫で1時間ほど冷やし、馴染ませる。
    6. パンの耳をカットし、クロス切りにして完成。

牛乳とスライスチーズを合わせる工程では、焦げ付きや分離に注意しながらじっくり加熱するのがポイント。湯煎や電子レンジを併用すると滑らかに仕上がります。
チーズが完全に溶け切ったあとに漉すことで、くちどけのよいクリームが完成。
さらにホイップクリームと合わせる際には、溶かしたチーズクリームを人肌程度まで冷ましてから混ぜることで分離せず、安定感が出ます。
サンド後にラップでしっかり包んで一晩冷やすことで、断面が美しく整います。

このレシピにおすすめの商品

[キャップ付]特選よつ葉牛乳(1000ml)

[キャップ付]特選よつ葉牛乳(1000ml)

362円(税込)

よつ葉 北海道十勝 ミルクスライス

よつ葉 北海道十勝 ミルクスライス

388円(税込)